雇用形態 | 正社員 |
---|---|
就業形態 | 派遣・請負ではない |
求人広告内容 | まいたけの栽培管理に関するお仕事です。・生育状況観察・生育環境データの収集・分析・考察・生育に最適な環境設定(室温・湿度等)・空調機器の簡単なメンテナンス(フィルター交換等)を行います。入社時に専門的な知識は必要ありません。既存メンバーが業務のフォローを丁寧に致します。変更範囲:会社の定める業務 |
勤務地 | 新潟県阿賀野市十二神77−6栽培センター |
賃金 | 175,500円〜212,500円 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 | 8時30分〜17時30分 |
休憩時間 | 60分 |
時間外 | 20時間 |
休日 | 日曜日,その他 |
週休二日 | その他 |
年間休日数 | 113日 |
育児休業取得実績 | あり |
年齢 | 制限あり |
学歴 | 必須 |
必要な免許・資格 | |
必要な経験等 | 不問 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
定年や再雇用 | あり |
入居可能住宅 | 単身用あり,世帯用あり |
マイカー通勤 | 可 |
特記事項 | 日々の変化を確認しながら基準となる大きさ・形に成長しているか観察します。生き物であるため、毎回同じように成長してくれませんが、そこがやりがいであり、出荷レベルに成長してくれた時の達成感は大きいです。デスクワークだけでなく、工場内を歩き回り観察する為、体をよく動かす仕事です。空調機器のメンテナンスは工具を使用しないレベルのものとなります。生育状況の共有という部分でコミュニケーションが大事です。思ったことを自信をもって伝えることが大切になります。※オンライン自主応募可(自主応募の場合はハローワークの紹介状不要 |
その他の条件で検索する